いま風の山小屋
いま風の山小屋
所在地:青梅市 / 間取り:3LDK→1LDK+窓つきおフロ+天井裏収納 / 専有面積:51.96m2
築年:1982年07月 / 工事費:750万円 / 家族構成:couple
築年:1982年07月 / 工事費:750万円 / 家族構成:couple
いま風の山小屋
2016.12.13「いま風の山小屋」はHouzzに掲載されました。
![]() |
↑こちらから記事をご覧いただけます!
※Houzzとは...住宅のリモデルやデザイン・設計のためのプラットフォーム。
家づくりを考えている人々と住宅のプロフェッショナルが交流できるコミュニティです。(Houzz HPより)
---
登山がご趣味のお施主様。
山小屋のイメージたくさん教えていただきプランニングを開始しました。
丸太小屋をイメージしたく節が強い店舗用の無垢フローリングを使用。エージング加工されたフローリングはお施主様のイメージにピッタリ。
そして、山小屋のお風呂といえばドラム缶フロ!?・露天風呂!?
さすがにドラム缶は施工できませんが、1618サイズの窓付きお風呂を1番リラックスできる場所へ配置しました。
山小屋に存在感を出すステンレスのアイランドキッチン。異素材のコントラストが丸太小屋を今風に仕上げてくれました。
"ストイックに不要なものは排除し、拘るところは自分で、出来ないところは依頼"
壁の塗装は自分でDIYで楽しむとのこと。欲しいものは自分でつくる・拘りは自分で実現。これもまさに今風。
壁面の塗装は下地までリノままで施工しておきました。これでご自身でいつでも塗れます。
楽しみ、かつコストコントロールできるDIYはリノベーションならではの楽しみ方ですね。
いま風の山小屋仕様 / リノベーションの仕様と工事費(税込)
SPECIFICATION リノベーションの仕様 |
BASIC
(養生費、解体費、木工事、建具、電気配線工事、配管工事、エージング加工無垢フローリング) 約450万円
|
---|---|
FACILITY
(ユニットバス、オールステンレスキッチン(サンワ)造作オーク材洗面台) 約200万円
|
|
MATERIAL
(打ちっぱなし仕上げ(解体のみ)、壁DIY用下地仕上げ、ライティングレール) 約75万円
|
|
ACCESSORY
(足場材造作棚、ネジ、フックカーテンレール、タオルリング等アクセサリー、火災報知器) 約25万円
|
|
AMOUNT 工事費総額 |
約750万円
|
オススメの関連事例
-
- ICHIBU
シンプルなこだわり
- 専有面積:62.53m2
- 間取り:2LDK
- 所在地:国立市
- 家族構成:family
- 価格:460万円
-
- ZENBU
塗壁推進派
- 専有面積:43.9m2
- 間取り:2LDK→1LDK+WIC
- 所在地:杉並区
- 家族構成:single
- 価格:518万円
-
- ZENBU
ふたりだけの景色
- 専有面積:42.1m2
- 間取り:1LDK→1LDK+Sto
- 所在地:横浜市
- 家族構成:couple
- 価格:976万円
-
- ZENBU
団地のなかの小学校
- 専有面積:84.5m2
- 間取り:4LDK→3LDK+WIC
- 所在地:東大和市
- 家族構成:family
- 価格:934万円
リノままのウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。
リノベーション、サービスに関するお問い合わせはメールまたはお電話にてお問合わせください。
リノベーション、サービスに関するお問い合わせはメールまたはお電話にてお問合わせください。