ゆっくり私時間

専有面積:

41.93m2

築年:

1992年築

所在地:

東京都墨田区

家族構成:

single

費用:

943万円

ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間
ゆっくり私時間

Outline

Story

「そろそろ持ち家を」と賃貸からの住み替えにあたり、
「中古購入+リノベーション」を選択されたのは「楽しそうだから」とお施主様。

細かく分かれていた居室とLDKをつなげて、扉の少ない広々としたワンルームに。

忙しい毎日の中で、ゆったりくつろげるお住まいを実現しました。

 

物件探しで大切にしたこと

「日当たり」「エリア」「周辺環境」「広さ」「階数」「買い物利便性」などたくさんのご希望があり、
全てを叶えるのは難しい中、優先順位を整理して物件探しを進めました。

最終的に予算とご希望のバランスを取って購入を決めたのは、ご希望のエリアに建つマンション。

 

『勤務先への出勤にも便利な駅と周辺環境が良いこと、広さ、全体コストで予算的にもフルリノベーションを楽しめること』が

決め手になりました。

 

リノベーションに関するご希望

  • 広々ワンルーム
  • 暮らしやすい動線設計
  • 掃除のしやすい空間

プランのポイント

  • 広々と開放感のあるワンルーム
  • ストレスフリーの生活動線
  • シンプルかつこだわりのインテリアで落ち着ける空間に

 

広々と開放感のあるワンルーム

洋室、リビング、ダイニングキッチンと細かく分かれていた生活スペースをつなげて
広々としたワンルームを実現しました。

No.111 キッチン

 

普段からお弁当を作っていらっしゃるとのことで、
キッチンは作業スペースをたっぷり取れて、かつ使い勝手の良いサイズをご提案。

日々のお弁当作りはもちろん、毎日の料理がいっそう楽しくなる空間になりました。

No.111 キッチン

 

収納は大きなウォークインクローゼットに集約。

衣類だけでなく、スーツケースや季節物など一箇所にしまえるので、
室内はいつでもスッキリ、掃除のしやすさも叶えました。

 

ストレスフリーの生活導線

生活スペースをワンルームにしたことに加えて、
LDKと玄関ホール、脱衣所、ウォークインクローゼット、すべての扉を引き戸にして、
よりスムーズに暮らせるお住まいになるよう工夫しました。

 

すべての扉を開け放てば、家全体が一つの空間に。

ベッドスペースからウォークインクローゼットへ。

そのまま洗面に移動して、そのあとキッチンで朝食の準備…

朝の出勤までの時間など、忙しい時間帯もストレスフリーに動けます。

 

シンプルかつこだわりのインテリアで落ち着ける空間に

内装はお施主様が集めたたくさんの空間イメージを元にじっくりとご希望を伺い、
さらに全体のバランスを調整しながら決めていきました。

 

メインのクロスは白ではなく、グレーベースを採用。

全体に色味を抑えて木目やキャメル色のレザーソファが映える落ち着きのある空間に。

忙しい日々でも、家に帰れば心も体もほっとくつろぐ、
自分時間を大切にできるお住まいが完成しました。

 

 

実際に暮らし始めて

「動線は暮らしやすくて完璧!

ガラスの引き戸も抜け感が出て、しかも風と光が通る工夫で快適です」

「グレーベースのクロスで落ち着いた空間を作れて良かったです。でもトイレのクロスも大成功。朝から元気になります」

「足し算・引き算で工夫して、心地よく快適な家ができました」

No.111  トイレ アクセントクロス

Price

工事費総額(税込)

943万円

※工事費は竣工時点の税込額となっています。

オススメの関連事例