
“好き”を散りばめて
専有面積: | 61.02m2 |
---|---|
築年: | 1973年築 |
所在地: | 練馬区 |
家族構成: | single |
費用: | 1,051万円 |

















Outline


Story
リフォーム関係のお仕事をされているお客様。
ご自身のお部屋を考えるにあたって、好みや取り入れたいことは決まっていたそう。
でもいざ決断するとなるとなかなか迷うことも多く、時間をかけて素材を選択されていきました。
リノベーション前から決めていた譲れない項目は3つ!
ワンルーム仕様の間取りにすること、猫が遊べる空間があること、レトロな小物を置くスペースをつくること。
完成したお住まいは、主な生活スペースであるリビングダイニングに、キッチンやベッドがありながら、空間にメリハリをうまくつけているところが印象的。
シンプルなつくりにこだわりや遊びを織り交ぜて、他にはない個性的なお住まいです。
◎ワンルーム的リビングダイニング
広い空間で解放的に過ごせるよう、リビングダイニング、キッチン、寝室が一部屋にあるワンルームのような間取りを軸に考えました。
リノベーションで目指したのは、猫ちゃんも自由に遊べる空間。
〇キャットウォーク
リビングのいちばんのリラックススポットにはキャットウォークを設置。
このキャットウォークは、お客様のDIYによるもの。
ちなみにイケアのものだそうです。
お住まいになってからDIYに取り組まれましたが、設計の時点からつくる位置を決めていたので、キャットポールのみ、リノままにて施工。
くつろぎながら、猫ちゃんを見ていられる眼福な場所になりました。
そのほかにも廊下や洗面台にキャットドアを。
ハウス型なのもとっても可愛らしいです。
猫ちゃんには早く慣れてたくさん使ってもらいたいですね。
〇レトロスペース
和風レトロな小物たち。
お引越し前からこのコーナーをつくることは決められていました。
いまのお住まいとはテイストが異なりますが、お客様が前のお住まいからお持ちだった大切なもの。
梁と棚の色味を合わせることで、全体的な統一感を損なうことなく、お部屋に溶け込んでいます。
〇キッチン
広いお部屋で目を惹くキッチンは特にこだわりが詰まっています。
天板が木のものを探していてこのキッチンに出会ったそう。
白と木の組み合わせはシンプルでお部屋になじみながらも、上品な存在感があります。
また、キッチン壁のモザイクタイルはお客様のDIYによるもの。
カラフルでポップな三角タイルと、ホワイトの長方形タイルは、タイル2種類を掛け合わせることを前提に、セレクトされました。
キッチン全体でみても、絶妙なバランス感覚です。
〇収納
たくさんお洋服のある女性の悩みどころはやはり収納。
一般的には寝室に収納スペースをつくることが多いですが、ベッドルームもリビングダイニングに組み込んだワンルームの仕様の間取りの場合は難しいところ。
このお住まいでの解決方法は、ベッド近くにWICの入り口をつくること。
奥行のあるWICでたっぷり収納できます。
WICへの入り口が、廊下へのドアと並んでいる、このバランスもお気に入りだとお話ししてくださいました。
驚きなのはこのWICの先は土間になっていて、廊下を通らずにも外出することができるんです。
時間のない朝や、帰宅時のコート収納などに効率的な、無駄のない間取りです。
◎ホテルライクなバスルーム
海外ホテルさながらのバスルーム。
このバスルーム、元々は脱衣所からお風呂とトイレへ出入りできる、それぞれが独立した間取りになっていました。
リノベーションをするにあたって、建物の構造上、お風呂とトイレの移動ができなかったのですが、あえて壁を取っ払うことで、広々としたホテルライクなバスルームとして生まれ変わりました。
湿気のこもりがちな室内も、タオルウォーマーを設置することですぐにカラッと乾かしてくれます。
キッチンと同様こちらにも、タイルの二種類づかい。
白のブルックリンタイルに、ベージュのコラベルタイルを組み合わせてアクセントにしています。
フロアタイルとの相性も◎
また、洗面回りの木や天井のベニヤ板など、ところどころで素材を使い分けることによって、空間がより贅沢に感じられます。
住まいやインテリアに関わるお仕事をされていて、少しずつ蓄積された“好き”を、随所にちりばめたお住まい。
お家で過ごす時間がより好きになったとお話ししてくださいました。
これからも猫ちゃんたちと自由で快適なお家ライフを過ごせますように。
Price
-
基礎工事
養生費、解体費、木工事、電気工事費、配管工事など
約573万円
-
住宅設備機器
UB、キッチン、洗面、水栓、トイレなど
約136万円
-
材料費
無垢フローリング(オーク)、扉、クロス、塗装、照明など
約192万円
-
収納・造作工事
バスルーム(タイル、タオルウォーマー、防水他)、玄関土間、モザイクタイル、ハンガーパイプ、その他アクセサリーなど
約150万円
工事費総額(税込)
約1,051万円
※工事費は竣工時点の税込額となっています。