千葉県/マンション/ワンストップ
専有面積: | 92.92m2 |
---|---|
築年: | 1993年築 |
所在地: | 千葉県 |
家族構成: | single |
費用: | 1,220万円 |
Outline
Story
子育てというライフステージを終えたお施主様。
好きなものに囲まれて、ゆったりと時の流れを楽しめるような住まいでくらしたいと中古購入+リノベーションのご相談にいらっしゃいました。
物件のエリアは勤務先を考慮して検討。
リノベ済み物件が多い中、築29年現況ままの理想的な物件を見つけ、購入されました。
リノベーションに関するご希望
- 北欧×古民家
- 室内干しができるランドリースペース
- ゆったりとした時の流れを楽しめる空間づくり
プランのポイント
- 既存の間取りをいかしつつ、ご要望も組み込んだレイアウト
- ゆったりとした時間を楽しめるLDK
- シンプル空間×アンティーク建具
- メンテナンス性と素材感を両立する素材選び
既存の間取りを生かしつつ、ご要望も詰め込んで
当初、予算内にリノベーション費用を抑えるため、できるだけ既存の間取りを生かしたプランをご提案しました。
水廻りの配置や個室の構成はほぼそのままに、浴室となりの部屋をユーティリティースペースとしたプランです。
しかし検討を重ねる中で、せっかくリノベーションするならやりたいことをしっかりと詰め込んで、後悔しないお住まいを作ることに。
既存のレイアウトを活かしつつ、個室・水周りの配置を見直しました。
洗面スペースに配置していた洗濯機置場をユティリティースペースに移動し、個室からも直接アクセスできるウォークスルークローゼットを配置。
洗う→干す→アイロンをかける→しまう、だけでなく朝の身支度もその場で完結できます。
独立していたキッチンの壁は撤去して、LDKを一つにまとめてキッチンを移動。
LDKから直接小上がりの寝室へアクセスできるようにしました。
LDKと小上がりの寝室、さらにその隣の個室まで直接アクセスできるようになったことで、お家全体がぐるりと回遊できます。
ゆったりとした時間を楽しめるLDK
キッチンをつなげたLDKは、ゆったりと寛げる18帖の広々空間に。
寝室に設けた大きな収納にはリビング周りのものもしまえるので、リビングはいつでもすっきりキレイを保てます。
バルコニー側からたっぷり日差しが入り心地よいリビングのソファで、愛犬のゴローちゃんとくつろぐ時間がお気に入りだそうです。
お気に入りのアンティーク建具とキッチン
リビングと寝室との間仕切りには、アンティークの建具を採用しました。
古民家×和テイストのお住まいをご希望だったお施主様が、ご自身で見つけて購入されたものです。
白を基調にしたシンプルな空間に模様ガラスの入ったアンティーク建具がアクセントになっています。
キッチンは木の天板が特徴的なIKEAのキッチンに。キッチン横には同じシリーズの収納を配置。
優しい風合いの木の素材感とたっぷりの作業スペース、収納で使いやすさもデザイン性も両立したお気に入りのキッチンになりました。
メンテナンスのしやすさも素材感も
日々のお掃除やメンテナンス、愛犬のことを考え、LDKや水廻り、洋室の床はモルタル調のフロアタイルで仕上げました。
一方、一日の疲れを癒やす小上がりの寝室の床は経年変化を楽しめるウォルナットフローリングに。
こだわりの優先順位を決めて、適材適所の素材を採用し、納得のお住まいに仕上がりました。
実際に暮らし始めて
「以前の住まいでは、狭い洗面所で洗濯物を干して、アイロンも階段の踊り場で…と不便だったので、今回ゆったり干して、アイロンがけもできるランドリースペースを作れたのが本当に嬉しいです。
友人たちを招待した時に一番人気なのは、造作の洗面台です。
ランドリースペースもとても羨ましがられます。
家事のストレスも減り、ゆったりしたリビングで寛げるのでおうちにいる時間がとても楽しくなりました。」
Price
工事費総額(税込)
約1,220万円
※工事費は竣工時点の税込額となっています。